爺ヶ岳から立山連峰・種池山荘



2009年の夏は、柏原新道から爺ヶ岳を経て、鹿島槍ヶ岳を登った。残念ながら2日目までは天気に恵まれず、霧雨に包まれた鹿島槍ヶ岳の頂上を踏んだ。山頂から冷池山荘までの間に、13匹もの雷鳥とこんにちはした上に、飛び立った雷鳥の体からひらりと落ちた白い羽を拾う事ができて、何となく幸運を運んでくれるような気がして今も保管してある。

3日目には素晴らしい快晴となり、爺ヶ岳の山頂からは360度の大展望。前日までの雨で洗われた澄んだ空気で、槍・穂高連峰や立山連峰の稜線がくっきりと青い空に映えていた。写真は、爺ヶ岳山頂から立山連峰方面を臨んだもの。中央の赤い点が種池山荘の屋根。

0コメント

  • 1000 / 1000